海人きっず きまぐれ日記
自然が好き!遊びが好き!楽しいことが大好きな海人きっずスタッフからのメッセージです♪
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
02
| 2011/03 |
04
PROFILE
Author:海人(うみんちゅ)ファミリー
自然の中で遊んでるたくさんのきっずの笑顔が見たい!と始めた海人(うみんちゅ)きっず。
海が大好きなスタッフばかりで、楽しければどんなところでも
誰とでも、楽しい空間に変えてしまいます。
そう、海人きっずが集まるところは、
『海』のように
ひろくて、自由で、刺激的で、居心地のいい場所なのです。
【海人きっずでたいせつにしたいこと】
●みんなちがってみんないい
●みんななかま
CATEGORY
未分類 (24)
海人 (111)
雪人 (27)
管理人タマコのヒトリゴト (2)
海人きっず募集 (4)
おしらせ (6)
スタッフの日常 (14)
RECENT ENTRY
海人きっずの2014年活動
(01/ 09)
きっずキャンプまだまだ募集中!!
(07/ 17)
毎日小学生新聞をみてみよう!!
(07/ 09)
*夏のプログラムお知らせ*
(06/ 07)
2013クリスマス会
(12/ 29)
RECENT COMMENT
ASAK: おかえりっ!
(04/13)
テル: オリバーへ
(03/29)
テル:
(03/13)
みゅーじー: 雪だっ!雪だっ!雪だぁー!!
(02/14)
teru: お疲れさま~♪
(01/25)
海人(うみんちゅ)ファミリー: Re: いいぞ~!
(01/16)
teru: いいぞ~!
(01/14)
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
2015年01月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
2013年12月 (1)
2013年06月 (2)
2013年03月 (1)
2013年01月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (12)
2011年07月 (4)
2011年06月 (15)
2011年05月 (4)
2011年04月 (7)
2011年03月 (4)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (16)
2010年08月 (8)
2010年07月 (2)
2010年06月 (6)
2010年05月 (3)
2010年04月 (1)
2010年02月 (1)
2010年01月 (2)
2009年12月 (5)
2009年07月 (8)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (2)
2008年12月 (2)
2008年10月 (1)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (3)
2008年05月 (1)
2008年03月 (5)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年08月 (1)
2007年05月 (1)
2007年04月 (3)
2007年03月 (5)
2007年02月 (1)
2006年09月 (2)
2006年08月 (1)
2006年06月 (1)
2006年05月 (2)
2006年04月 (4)
2006年03月 (3)
LINK
mahaloha!
SEARCH
ET CETERA
RSS
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-) |
--/--/--(--) --:--:--
宮城県仙台市
僕は今ふるさとである東北宮城に帰ってきてます
家族は皆無事
9月からお世話になる教育実習先にも挨拶ができました
そして大親友たちのお宅にも少しばかりの食料をお届けできました
道中通い慣れた道が地盤沈下し
友達と語らったファミレスが地震の影響で開かれずにいる姿を横目に自分にはなにができるか考えています
僕の家はかろうじて水道と電気は通っていますがガスの再建はめどが立たず
友達の家では水道もでない家も目立ちます
最高の夜景だった僕たちの秘密基地の風景も今ではどんよりしていました関東の買い占めをやめて欲しいそう思ったのは
真夜中に車が一列になって乗り捨てられている姿を見たときでした
ガソリンを求め夜の内にガソリンスタンドに列を作り車だけ置いていくのです
それは軽く1㎞くらい続いていました
こうしていても始まらないと昨日のよる津波がきた隣町の若林区に行ってみると今まで見たことのないどこかのテーマパークのような
現実には無い風景がありました
家は倒れ泥だらけの道路車はおもちゃのように転がっていました
もちろん街灯などつきません
それはどこまでも続く闇と下水が逆流するにおいだけでした
しかし空を見ると
大都会では見たことのない綺麗な星空が広がっていました
そのギャップがまたとても切なくなりました
遠くを見るとろうそくの火のようにどこかで火事が起きているのが見えます
そんな僕にとって非日常がここでは日常なんだと思いました
だからと言って暗くなってはイケない
自分にできることをするだけではなく
それを増やしそれを伝えなければイケない
デマに流されず思いを貫かなければイケない
最近そう思えるようになってきました
またみんなに会いたい
その気持ちが日に日に強くなるのも感じます
言葉足らずだけどいろんな気持ちが入り交じっているのが現状です
続きを読む
スポンサーサイト
スタッフの日常
|
コメント:1
|
トラックバック:0
|
2011/03/28(月) 12:28:15
みんな大丈夫?
海人ファミリーのみなさん
大丈夫ですか?
ファミリーのファミリーも大丈夫ですか?
携帯や電話はつながりにくいけど
ブログやツイッターで安否を確認することはできているようです。
あゆゆやふう、オリバーたちは妙高高原からの帰りで
バスで15時間かけて帰ってきたんだけど、
仲間がいて、励ましあって、無事に戻ってこれました。
自然の脅威を思い知らされるともに、
自然からの警告・メッセージとしてこの状況を受け止めて
みんな一人ひとりができることを
心がけていこうと思うばかりです。
一日も早く、みんなの笑顔があふれる社会に戻りますように。。。
スタッフの日常
|
コメント:1
|
トラックバック:0
|
2011/03/13(日) 18:00:12
東日本大地震
11日にとっても大きな地震がおきたね><
きっずのみんな、保護者の皆さま、海人ファミリーのみんな元気ですか?
被害状況が最小限であることを願っています。
皆さま無事であることを一方くだされば幸いです。
ふぅ
おしらせ
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2011/03/13(日) 11:58:38
まだまだ募集!!
3月26日~28日の雪人きっず!!まだまだ参加受付中です^^v
今回は新たなフィールド『戸隠』での開催です♪
妙高に負けないくらいステキな魅力をもった戸隠でどんな冒険が待っているのか・・・!!
今年、東京ではあまり積もらなかった分、おもいっきり遊びにいきまっしょい★
たくさんのきっずたちに会いたいよー>o<
どんな遊びがうまれるのか
んん~~~~~!!!今から楽しみ(´∀`人
ふぅ^^
雪人
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2011/03/05(土) 13:00:38
|
ホーム
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。